HARRY-San’s 晴釣雨聴

徒然に4月~9月は自然繁殖した野のへら鮒釣り、10月~3月は音楽の事など書き留めています。過去の音楽の記事は検索に「音楽」と入れて一覧を表示してご覧下ださい

2015-03-01から1ヶ月間の記事一覧

2回目の釣行

3月29日(日)発寒川4号橋下流いつもの左岸・単独の釣行 27日の釣行に気を良くして(笑)、2回目の釣行だ。 薄曇だが、まだ朝は寒い。日中の最高気温12℃の予定だが今頃としては暖い。 暑くなったら脱げばよいで、しっかり防寒しているが、風がやや有…

初釣り

3月27日(金)発寒川4号橋下流40mいつもの左岸・単独の釣行。 今年の初釣りだ!例年だと4月中旬~下旬に釣行なので3週間早い。 快晴だが、まだ朝は寒い。それでも日中の最高気温13℃とか。 北海道の3月としては記録的な暖かさになると言う。 まさに…

渋そう・・

3月22日(木) 晴れて気温も上昇。風も微風で暖かい。北区屯田の「釣り具センター」に浮子Topと鉤を買いに行くついでに、釣り場を覗く。 例年だと水温が一定の創成川を除いて、まだまだ本格的な釣りには日にちが有るが、待ちきれないのが釣り師の本音…

デジタル・クロック

今年の冬は2月に降雪が少なく、雪解けが早そうなので先週土曜日にへら餌などを買うついでに釣り場を覗いて来た。 まず北区の「釣具センター」へ行って、取り敢えずのグルテン系餌と浮子トップ等を購入。帰り道に創成川支流の篠路川へ。まだ通路と斜面部分に…

ケイジャン音楽とザディコ

前回に引き続きカントリー・ミュージックの主流では無いが、普通のカントリー・ミュージックと共にルイジアナ州で盛んに演奏されるケイジャン音楽とザディコについて。 ケイジャン音楽(Cajun Music)は英仏戦争で1750年代中頃カナダ東岸ノバスコシア州アケ…

ギリアン・ウェルチとディヴィット・ローリングス

今回はカントリー・ミュージックではあるが、ちゃきちゃきのカントリーでは無く、少しだけ違うカントリー音楽の紹介をしてみよう。 やはりフォーク・カントリーの部類に入るのかな、どうかな? ●Gillian Welch/ギリアン・ウェルチは何と言おうか、古い南部の…

ブルーグラス音楽(Bluegrass music)について

アメリカのカントリー・ミュージックの大きな柱の一つ、 Bluegrass Musicについて書いて見よう。 ブルーグラス音楽(Bluegrass music)は、アメリカの南東部アパラチアに入植したスコッチ・アイリッシュ(現在の北アイルランドのアルスター地方にスコットラ…

エミルー・ハリス

今回は「陰のカントリー・ミュージックの女王」と私が思っている Emmylou Harrisエミルー・ハリスについて。 略歴:1947年、アラバマ州バーミングハム生まれ。 ジョーン・バエズやバック・オーエンス等の影響を受け、ミュージシャンとしての活動をスタート。…