HARRY-San’s 晴釣雨聴

徒然に4月~9月は自然繁殖した野のへら鮒釣り、10月~3月は音楽の事など書き留めています。過去の音楽の記事は検索に「音楽」と入れて一覧を表示してご覧下ださい

2019-02-01から1ヶ月間の記事一覧

日本の名曲:見上げてごらん夜の星を

[見上げてごらん夜の星を] 作詞:永六輔/作曲:いずみ たく ご存知の通りこの歌は子供から年配者まで多くの人々の心に、夢や希望を与えてくれ、詞も曲も洒落ていた。今回は夏川りみの歌で・・・ この歌手はもっと正当に評価されて当然でしょう。透明感のある…

ブルーグラス音楽の父

ビル・モンロウ/Bill Monroe 日本のブルーグラ音楽を少しだけ取り上げたので、ここで本家本元の事を・・ 有名な人なので簡単に紹介する。 ビル・モンロウ(Bill Monroe, 1911年ケンタッキー州生まれ~1996年没) ブルーグラスとして知られる音楽スタイルの確…

日本のブルーグラス・ミュージック

高石ともや&ザ・ナターシャセブン アメリカのブルーグラス(Bluegrass)音楽は、分類するとカントリー・ミュージックであり、フォーク・ミュージックでもある。一般的なカントリー音楽も元は同じ様なルーツであるがブルーグラスは、よりFolky(地付き・常…

日本の名曲「すべての人の心に花を」

喜納昌吉・・骨太な音楽家である 喜納 昌吉(きな しょうきち)1948年生まれ70歳。音楽家、平和活動家、政治家。沖縄県コザ市(現・沖縄市)出身。琉球民謡を現代風にアレンジしたウチナー・ポップを確立した。喜納昌吉&チャンプルーズを率い、ヴォーカル…