HARRY-San’s 晴釣雨聴

徒然に4月~9月は自然繁殖した野のへら鮒釣り、10月~3月は音楽の事など書き留めています。過去の音楽の記事は検索に「音楽」と入れて一覧を表示してご覧下ださい

今日もカラツン

7月19日(土 )の釣り  場所:発寒川2号橋右岸上流・減水95
 
今日は曇り空だが午後に薄日さす。最高気温は24度位。
強烈な南東風が吹いている。
背後風なので釣は出来るが、向い側は木々が大きく揺れている。
巻き風のため午前中は半袖だと寒く、ウインドブレーカーを着る。
 
午後から日米合同演習の為か、ジェット機編隊などが盛んに飛び回る。
発寒川沿いには人家が少ないので、かなりの低空飛行を何回も。
まるで近くで雷が鳴っているようだ。オスプレイも2機飛行した。
 
8:00スタート~15:30終了。松さんと一緒。
菱が伸びて前が狭くなったので竿は7尺。釣り人は上流に2名。
バランスの底釣り・宙釣りだが、午前中は殆ど有るか無いかの
弱いさわりで,カラツンばかり。
餌もマッシュ・グルテン系のほか麩系などだが、どうも思わしくない。
午後になってようやく魚のアタックが出始めて何枚か上がる。
 
釣果は7~8寸の小ベラ6枚程度、ほか鯉・マブナで終わる。
松さんも私と同じ。
私は「釣れて釣り・釣れなくとも釣り」の心境だが、こんな日はめげる。
外れも多いが、やはり茨戸川本流が良いのか・・・迷う。
ハタキが終わって、ヘラ釣り師は何処か釣れて居る所がないか、
情報交換してあちらこちらで竿を出すが、小物も多い。
良い場所に当たり、楽しんでいる人達も居るのかな?
 
帰路に屯田の「釣具センター」で、ペレ軽とグルバラを購入する。
 
今日は創成川の写真でも載せるか・・・・
 
●耕北橋より下流を見る
イメージ 2
 
●河口の逍遥橋が見える。その先にホテル・ガトーキングダム.
イメージ 1
 
●河口右岸より見る・左向こう側に発寒川河口がある
イメージ 3
 
●河口左岸より見る・中央の橋下を伏籠川が流れる
イメージ 4
 
●並んで流れる発寒川河口
イメージ 5