HARRY-San’s 晴釣雨聴

徒然に4月~9月は自然繁殖した野のへら鮒釣り、10月~3月は音楽の事など書き留めています。過去の音楽の記事は検索に「音楽」と入れて一覧を表示してご覧下ださい

快晴で素晴らしい天気だ

発寒川4号橋 ⑥

4月28日(日)左岸のいつもの釣り場
快晴/気温2~15℃/風は後風の北寄りで釣り場は穏やかだが、時々の東寄りの風は冷たい

G・ウィークに入った。昨日まで低温で天気模様が悪かった為に、昨日は止めて今日釣行した。朝は平日と違い通勤車が少なく、早く着いた。遊水池の駐車場にはまだ8時前だが車がもう一杯。昨日からオープンしたパークゴルフをする人達の車だ。釣り場への道の桜は1~2分咲きで満開まであと少し。渡りの野鳥もそろそろで、今日は釣り場の背後で、テリトリーを守るオオジシギの急降下の独特の羽音が聴こえた。

●今日の手稲山(4号橋より写す)
イメージ 6

イメージ 1

水は減水していて45㎝位。釣り台をいつもより前にセットする。
しかし10時位までヘラの気配は無く、ヘラどころか鯉の跳ねも他の魚の気配も全く無い。これは「暫くダメだな・・」と気長に釣り始める。

●水門前に2人(4号橋より写す)
イメージ 5

イメージ 2

午前中は全くダメで水が上流に昇り、増水し始めてからようやく尺上ヘラが釣れた。
イメージ 4イメージ 3

水は午後どんどん増して、帰る頃には65cm位になった。やはり増水と共に魚は昇って来たみたいで、ヘラ・マブナ・ウグイなど釣れ始める。しかし尺物ヘラの群れは昇って来ず、小物に遊んで貰った。

●珍しい緋ブナが釣れた。遊水池の案内図に載っているので生息しているのは知っているが、この十年で3匹目だ。
イメージ 3

イメージ 4
イメージ 2イメージ 5

●仲良くリャンコ(両掛り)
イメージ 1
イメージ 6


午前中はどうなる事かと思ったが、午後に少し楽しめたので良しとしよう・・・
松さんは「平成で最後の尺上が釣れて良かった」と言っていた。
私は「次は令和で最初の尺上を上げるぞ!」と茶化す(笑)
●竿:12尺・午後8尺 バランス底釣り5:ドボン釣り5の割合
●餌:両グルテン
●釣り時間: 8:15~15:00 
●釣果:尺物1枚のほか29cm前後7枚だった。他に合べら・マブナ
     松さんは尺物1枚ほか29㎝前後6枚位