HARRY-San’s 晴釣雨聴

徒然に4月~9月は自然繁殖した野のへら鮒釣り、10月~3月は音楽の事など書き留めています。過去の音楽の記事は検索に「音楽」と入れて一覧を表示してご覧下ださい

お手上げだぁ~

4月4日(土)発寒川4号橋下流いつもの左岸・松さんと一緒

4回目の釣行。半年ぶりの松さんと一緒。
今日は晴予報。日中の最高気温10℃の予定
予報は南寄りの風だが、今のところ下流からの北東風だ。強くは無いが風は冷たい。間もなく北西風に変わる。流石に土曜日だ、続々と釣り人が来る。背後風になる左岸に来る人が多い。対岸の右岸の水門付近に6名、橋上流に2~3名。
さすがに橋を渡らなくとも良いので、右岸は多少の向い風でも人気がある。
(一度ヘラ台を設置すると、移動するのは大変だからな~)
左岸は6名と橋上流に3~4名。

イメージ 1

川への道路法面の残雪は融けたが、枯草が滑るので危ない。緑が出てくれば滑らないのだが・・・水位は増水で釣り始めた時は100㎝位。ヘラ台をかなり上位置にセットする。、結構流れも有る。徐々に水位は下がり始め、午後になって最終的に35㎝ほど下がり今時の並水になった。

上の道路から、橋を渡って来た人に挨拶された。大きなヘラ台をキャリァで引張って来て、盛んにふ~ふ~言っている。釣り場所に迷っているようなので、私の下流のやや間隔が狭いが、杉さんの定場所に入って貰う。後で丁重に挨拶をされた。
杉さんは病気療養期間中なので、無理せず釣り初めは4月20日頃からの予定だ。

●減水後だがヘラ台は増水時のまま・下流のお隣さんも
イメージ 2

流れは頻繁に上流・下流に変わるが、辛うじてバランス釣りでスタートする。
午前中は触りが2~3回程有るが食込まず、で終わり。
お隣さんと盛んに「食わないね~」の連発だ。判らない位の触りは有るようだ。
そんな事で午前は終わりで、法面のコンクリートに座り昼食を摂る。へら台より上方なので川風が当たらなく暖かい。今日はカウチンセーターを着て来たが、後風なので思ったより暖かく、パーカーを着る程でもない。
●久し振りの松さん
イメージ 3

下流の釣り人・まだ最後の雪が残っている
イメージ 4


●餌:両グルテングルテンLL+わたグル、凄グル+いもグル、尺上+α21をそれぞれブレンドして3種類使用した)
●釣果:何度か触りが有ったがとうとう食いに繋がらず、お凸で終わった。
群れが入ってなく競争原理が無いのも有るが、今日のヘラはシビアで
ツンは全く無く、フワッと押え込むのみ。気がついたら食っていたとか(笑)
皆さんどこも渋模様で、早朝からの人でも6枚程度の様だ。
●釣り時間: 8時30~16時00・ 釣人18名位。 
●ジャミウグイと鯉が入って来た。
その内にマブやらボラやら鯰やら。おっと亀吉さんとカムルチーも(笑)